さぬきの歴史

志度寺の歴史を調べようとしたら、日本史の全ジャンルの勉強が必要でした。

宗教

庚申信仰

11月3日. 60日に一度の庚申の日だと言うので、 近くにある地蔵寺さんに行ってきました。 ご本尊のお写真は撮れませんでしたが、 向かって左から 九頭竜権現 青面金剛 (善に師童子・毘沙門天・吉祥天三尊立像) でした。 さぬき市文化財保護協会発行の 「さぬ…

長谷寺

長谷観音は何故これほどまでに信仰されてきたのか | 芸術教養学科WEB卒業研究展 | 京都芸術大学通信教育課程

納骨信仰と葬送実務

www.weblio.jp 平安時代から少なくとも鎌倉時代前半にかけて、今日のような葬式はなかった。 天皇を例外とすれば古くは墓もなかった。庶民だけでなく、貴族もそうである。 高野山への納骨の初見は1153年(仁平3年)の御室(おむろ)門跡の覚法法親王とされる…